Method

既存杭引抜工事

地中に打ち込まれている杭と密着している周辺地盤を切り離し、
摩擦抵抗を無くしたうえで、そのまま杭を引き抜きます。

隣地の建物や道路ぎわの杭を引き抜く場合には地盤沈下のリスクを伴いますが、そのような影響を受けない場所にある杭を撤去する場合に適しています。
地中障害撤去の工法より短い時間で杭の引き抜きが可能です。

オーガーケーシング工法

クローラークレーン、ラフタークレーンに吊り下げ式リーダーを取り付け、減速機(オーガー)と杭抜用ケーシングを装着します。減速機(オーガー)を回転させ杭抜用ケーシングで杭周を削孔し、周辺地盤と既存杭の縁(摩擦)を切り、杭抜用ケーシングを引き上げクレーン等で杭を直接引き抜く工法です。
現場造成杭(場所打杭)・PHC杭等の既製杭・鋼管杭等をはじめ、ほぼ全ての杭種が引抜可能であり、杭抜専用多滑車を使用することで直径2m程度、杭重量200t程度までの既存杭の引抜に対応が可能です。
工法の特性上、ケーシングを存置し孔壁を保ちながらの杭の引抜き及び杭穴の埋め戻しには対応ができません。杭穴の埋め戻しにはセメントミルク液、流動化処理土、砂等での埋戻が可能です。

クレスト工法

オーガーケーシング工法と類似した工法ですが、吊り下げ式リーダーの形状が異なり1台で杭の引抜まで可能な工法です。
クローラークレーン、ラフタークレーンに吊り下げ式クレストリーダーを取り付け、クレーンフックを使用して減速機(オーガー)を吊り、杭抜用ケーシングを装着します。
フックで吊っている減速機(オーガー)を回転させ杭抜用ケーシングで杭周を削孔し、周辺地盤と既存杭の縁(摩擦)を切ります。
縁切り後に杭抜用ケーシングを引き上げ、減速機(オーガー)と杭抜用ケーシングを取り外し、減速機(オーガー)を吊っていたフックを使用してリーダーで反力を取りながら杭を直接引き抜く工法です。
杭重量が50t程度までの場所打杭の引抜に対応が可能です。
工法の特性上、ケーシングを存置し孔壁を保ちながらの杭の引抜き及び杭穴の埋め戻しには対応ができません。杭穴の埋め戻しにはセメントミルク液、流動化処理土、砂等での埋戻が可能です。

ロータリー多滑車工法

クローラークレーンに杭抜専用ロータリー多滑車を取り付け、減速機(オーガー)と杭抜用ケーシングを装着します。減速機(オーガー)を回転させ杭抜用ケーシングで杭周を削孔し、周辺地盤と既存杭の縁(摩擦)を切ります。縁切り後に杭抜用ケーシングを引き上げ取り外し、杭抜専用ロータリー多滑車で杭を直接引き抜く工法です。
1台のベースマシンで杭周削孔から杭の引抜まで施工することが可能なために、狭隘地での杭重量の重い場所打杭の引抜に適した工法ですが、その分段取に時間を要します。
工法の特性上、ケーシングを存置し孔壁を保ちながらの杭の引抜き及び杭穴の埋め戻しには対応ができません。杭穴の埋め戻しにはセメントミルク液、流動化処理土、砂等での埋戻が可能です。

ユンボオーガー(RX)工法

油圧ショベルをベースマシンとしてアーム先端に減速機(オーガー)を直に取り付け、杭抜用ケーシングを装着します。減速機(オーガー)を回転させ杭抜用ケーシングで杭周を削孔し、周辺地盤と既存杭の縁(摩擦)を切り、クレーンまたは移動式クレーン仕様の油圧ショベルで杭を直接引き抜く工法です。
ベースマシンが油圧ショベルの為に、移動(段取)効率が良く杭長10m程度までの比較的短い杭の引抜きに適した工法です。
工法の特性上、ケーシングを存置し孔壁を保ちながらの杭の引抜き及び杭穴の埋め戻しには対応ができません。杭穴の埋め戻しにはセメントミルク液、流動化処理土、砂等での埋戻が可能です。

Contact

お問い合わせ

「杭の引抜」「地中障害撤去」「山留杭打抜」に関する
ご相談・お見積りのご依頼などお気軽にお問い合わせください。

TEL: 03-3395-3261